【比較表有】AirPodsPro3とPro2の違いを徹底分析。Pro2の保護ケースと互換性はある?

BUY

2025年9月10日にAriPodsPro(第3世代)の発売が発表されました。

前モデルの第2世代の発売は、2022年9月7日だったので、約3年ぶりの新作になります。

結局何が変わったの?保護ケースはPro2と互換性あるの?

そんなお悩みを一目で解決できるように、変更点のみを抜粋した比較表を作ってみました。

Pro3とPro2の変更点のみを抽出した比較表

apple公式HPから変更点のみを抜粋して対比しています。

(引用:Apple公式

 

AriPodsPro2の保護ケースはPro3と互換性があるのか?

MagSafe充電ケースの大きさが変わったので、残念ながら互換性はありません。

初代AirPodsProとPro2は、充電ケースの大きさが全く同じだったので、互換性がありました。

しかし、今回の新作Pro3は、Proシリーズで初めて充電ケースの大きさが変わりました。

私

保護ケースを使いたい場合は、新しくPro3専用のものを購入する必要があります。

Pro3の魅力は?

初代AirPodsPro、Pro2をヘビーユーズしている私にとって、

良かったと思う点、残念だったと思う点を書いていきます。

まだ実機に触れていないので、あくまで参考程度に受け止めてください。

・イヤホン単体の稼働時間が2時間アップ

・ノイズキャンセリング機能がPro2より2倍向上

・防水性能アップ(水しぶき程度→一時的に水に落としても大丈夫)

・円安や物価高騰でも価格据え置き!ありがとうApple♪

・性能の心臓部であるH2チップが変更無しだった

・充電ケース込みの総再生時間が、なぜか減っている(30時間→24時間)

・充電ケースは大きくなっているが重さは軽くなっている。バッテリー容量減?

・チップの進化がなかったので、体感できる音質向上はやや少なめと想定

・来年にH3チップを搭載した上位版モデルの販売があるのか不安になる

果たしてこの違いのみに、4万円を払う価値があるのか…

ここが迷うポイントになるかと思います。

公式の仕様には掲載されていませんが、

・設計を見直して、これまで以上に耳にしっかりフィットするようになった

・特別に設計されたドライバとアンプで、高精細な3Dサウンドを作り出す

との記載もあるので、おそらく重低音のサウンドがアップされるものと期待しています。

耳の穴が小さいほうなので、イヤーチップの種類が増えたのは嬉しい。イヤーチップ内にウレタン素材のようなものが入ったので、これで遮音性を高めてノイキャン性能向上にもつながっているのかと!

また、AirPods Pro 3では探せる距離が1.5倍になったそうです。

購入するのか?

いろいろ書いてきましたが、私は購入することにしました。

「使用頻度が高いものは、少しでも良いものを使いたい」

これが購入理由です。

ここまで分析しておいてそれかよ?

とのツッコミが聞こえてきそうですが、これが本音なのです。

 

「少しでもノイズが減って、不快な思いが減るのなら…」

「少しでも集中力が高まって、仕事や勉強の成果が上がるのなら…」

これだけで4万円のもとが一瞬で取れると思っています。

 

また、AirPodsProシリーズは、世界でも最も売れているイヤホンであり、

Appleもかなり力を入れている製品です。

「Appleなら期待を裏切らないだろう…」という謎の信頼もあります。

 

多くの皆様にとっては、「使用レビューがたくさんでるまで様子見」が最適解だと思います。

とはいえ、新しい製品の発表は、やっぱり嬉しい気持ちになりますよね♪

新しい保護ケースは何を使おうかなー

そんな考える時間も幸せのひと時です。

以上、少しでもお役になれれば幸いです。

 

Pro2発売時に書いた比較記事です。とても好評で多くの方に読んでいただけました。

【互換性検証】AirPodsPro2に初代の保護ケースは使いまわせる?第2世代と初代の大きさ比較!
令和4年9月7日! 私 AriPodsPro(第2世代)が発売されました!! 【Apple AirPods Pro(第2世代)】 初代(第1世代)から、約3年経過しています。 こ...

 

今回のように購入を迷うときは、成功者が何を買っているのかをみるのも参考になります。

おそらくリベ大両学長は、Pro3を購入すると思います。

3/19更新【リベ大両学長】質疑応答まとめ集(買い物編) ~両学長のおすすめ商品が分かる!?~
相棒まめしば 知り合いにオススメしたいYouTubeは? 「両学長のリベ大YouTube」って言うかな! 学長のテンションが低かった(のどが痛...

コメント

タイトルとURLをコピーしました